9-10月のライブ [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
Lakeside Struttin' Band
(Tyrone Hashimoto、Romy Kinoshita、Mitsuru Kanekuni、Mitsuhiro Ueda、Miho Usuda)
●9月12日(土)町田成瀬CROP
開場17時 開演18時
定員20名 3000円
●10月9日(金)吉祥寺サムタイム
開演19時 2500円
(Tyrone Hashimoto、Romy Kinoshita、Mitsuru Kanekuni、Mitsuhiro Ueda、Miho Usuda)
●9月12日(土)町田成瀬CROP
開場17時 開演18時
定員20名 3000円
●10月9日(金)吉祥寺サムタイム
開演19時 2500円
2020.6-7月ライブのお知らせ [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
2020年1月-3月ライブ情報 [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
○1月20日(日)Lakeside Struttin' Band(Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充,ウスダミホ,植田充弘)
18:30open 19:30start
会 場:吉祥寺サムタイム
チャージ:2500円
○2月20日(木)音楽講座「Mandela and Sunshine」
アメリカ黒人音楽の歴史と変遷をライブ演奏とレクチャーで楽しむイベント
19:00start 下北沢にて
「Mandera and Sunshineの会」主催
○3月15日(日)Lakeside Struttin' Band(Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充,ウスダミホ,植田充弘)
18:30open 19:00start
会 場:町田成瀬CROP
チャージ:3000円
18:30open 19:30start
会 場:吉祥寺サムタイム
チャージ:2500円
○2月20日(木)音楽講座「Mandela and Sunshine」
アメリカ黒人音楽の歴史と変遷をライブ演奏とレクチャーで楽しむイベント
19:00start 下北沢にて
「Mandera and Sunshineの会」主催
○3月15日(日)Lakeside Struttin' Band(Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充,ウスダミホ,植田充弘)
18:30open 19:00start
会 場:町田成瀬CROP
チャージ:3000円
2019年7月-12月ライブ覚え書き [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
○7月7日(日)
Lakeside Struttin' Band(keyboardとchorusで参加/Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充)
会場:吉祥寺サムタイム
チャージ:2500円
○9月7日(土)音楽講座「Mandela and Sunshine」
会場:鎌倉子ども婦人会館
参加費:3000円
アメリカ黒人音楽の歴史と変遷をライブミュージックとレクチャーで楽しめます。
後半は南アフリカ初の黒人大統領となったネルソン・マンデラを歌った曲についてお話し、歌います。
○9月8日(日)
Lakeside Struttin' Band(keyboardとchorusで参加/Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充,植田充弘)
会場:町田成瀬CROP
チャージ:2500円
○10月12日(土)※台風により中止
Tyrone Hashimoto(Vo,Gt) Miho Usuda(Piano,Cho)
会場:浜松エスケリータ68
チャージ:3500円
○10月13日(日)西見寺・観月会 ※台風により中止
Tyrone Hashimoto(Vo,Gt) Miho Usuda(Piano,Cho)
○10月20日(日)
Lakeside Struttin' Band(keyboardとchorusで参加/Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充)
会場:吉祥寺サムタイム
チャージ:2500円
○12月7日(土)
ミウミュージック合唱部クリスマスコンサート
※ウスダが主宰している結成して6年を迎えます。初のクリスマスコンサート!
会場:ノアピアノスタジオ田園調布
○12月21日(土)インスタレーション「なつかしいミライー繋いだ記憶」
14:30-15:05 水|風 ライブ
18-18:35 火|土 ライブ
会場:SPACE K代官山
○12月22日(日)C.F.K.クリスマスコンサート(泉谷むつみ、ウスダミホ)
会場:寸座フランセ
お食事付5000円
○12月27日(金)
Lakeside Struttin' Band(keyboardとchorusで参加/Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充,植田充弘)
会場:町田成瀬CROP
チャージ:3000円
Lakeside Struttin' Band(keyboardとchorusで参加/Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充)
会場:吉祥寺サムタイム
チャージ:2500円
○9月7日(土)音楽講座「Mandela and Sunshine」
会場:鎌倉子ども婦人会館
参加費:3000円
アメリカ黒人音楽の歴史と変遷をライブミュージックとレクチャーで楽しめます。
後半は南アフリカ初の黒人大統領となったネルソン・マンデラを歌った曲についてお話し、歌います。
○9月8日(日)
Lakeside Struttin' Band(keyboardとchorusで参加/Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充,植田充弘)
会場:町田成瀬CROP
チャージ:2500円
○10月12日(土)※台風により中止
Tyrone Hashimoto(Vo,Gt) Miho Usuda(Piano,Cho)
会場:浜松エスケリータ68
チャージ:3500円
○10月13日(日)西見寺・観月会 ※台風により中止
Tyrone Hashimoto(Vo,Gt) Miho Usuda(Piano,Cho)
○10月20日(日)
Lakeside Struttin' Band(keyboardとchorusで参加/Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充)
会場:吉祥寺サムタイム
チャージ:2500円
○12月7日(土)
ミウミュージック合唱部クリスマスコンサート
※ウスダが主宰している結成して6年を迎えます。初のクリスマスコンサート!
会場:ノアピアノスタジオ田園調布
○12月21日(土)インスタレーション「なつかしいミライー繋いだ記憶」
14:30-15:05 水|風 ライブ
18-18:35 火|土 ライブ
会場:SPACE K代官山
○12月22日(日)C.F.K.クリスマスコンサート(泉谷むつみ、ウスダミホ)
会場:寸座フランセ
お食事付5000円
○12月27日(金)
Lakeside Struttin' Band(keyboardとchorusで参加/Member:タイロン橋本, ロミー木ノ下,包国充,植田充弘)
会場:町田成瀬CROP
チャージ:3000円
浜松2DAYS 音楽イベント終了! [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
浜松2DAYSまだあまり気持ちの整理がつかない。うーん、熱い2日間だったなあ。

<瑞生寺での音楽講座より>
◯ 2月15日(金)浜松エスケリータ68
タイロン橋本withウスダミホ
ベーグルサンドが特に美味しいライブハウスのエスケリータ68。
内装はアメリカのダイナーの如くアメリカでいっぱい!そしてステージの絨毯がおしゃれ。
久しぶりの浜松でのLIVEはほとんどマイクを通さない音でたっぷり演奏しました。
終わってからマスター後藤さんとマダムと一緒にパチリ。

◯2月16日(土)慈照園→瑞生寺「文化講座第4段”音楽”〜アフリカからアメリカ、そして世界に拡がった音楽のお話し〜」
慈照園は自立支援の救護施設。

浜松で関わってくださったスタッフの皆さん、友人たち、そしてお客さま、 本当にありがとうございました。

<瑞生寺での音楽講座より>
◯ 2月15日(金)浜松エスケリータ68
タイロン橋本withウスダミホ
ベーグルサンドが特に美味しいライブハウスのエスケリータ68。
内装はアメリカのダイナーの如くアメリカでいっぱい!そしてステージの絨毯がおしゃれ。
久しぶりの浜松でのLIVEはほとんどマイクを通さない音でたっぷり演奏しました。
終わってからマスター後藤さんとマダムと一緒にパチリ。

◯2月16日(土)慈照園→瑞生寺「文化講座第4段”音楽”〜アフリカからアメリカ、そして世界に拡がった音楽のお話し〜」
慈照園は自立支援の救護施設。
こちらでボランティア演奏をすることに。
タイロン橋本さんの歌う「ふるさと」と一緒に歌う観客の方達にジーンときてしまった。
私のふるさとは、ここ浜松なんだなと思った。
普段そんなこと考えたこともないけれど、改めてそう感じた。
そして、全ての演奏が終わって皆さんの側を通って帰る時に握手を求められて 手を離さない方、そして「頑張ってくださいね」ってにっこり笑ってくださる人たちを 見て、もう涙腺決壊。
この方達は生きてきた年月と深さと経験を持ってここにいらっしゃって そして演奏を聴いてくださったんだなと思ったら 涙が止まらなくなった(多分「ふるさと」効果もある)。
人って瞬間瞬間で色々な出会いがあり そんな時間を持てただけで お互いに熱(原動力)が生まれるような気がした。人ってなんか不思議。 どうなってるんだろうね。ありがとう。
そして、初の試み「アフリカからアメリカ、そして世界に拡がった音楽のおはなし」の 音楽講座と歌をみんなで歌うワークショップ。 要はアフロアメリカンの音楽はどこから始まったのかというお話なのだけれど 最終的にはネルソン・マンデラの話に繋がる。
講座では話だけではなく、その時代に歌われていただろう歌も実際に演奏する。 「深い河」「聖者の行進」「Heartbreak Hotel」など普段演奏することのない曲も とても新鮮!
そして、全ての演奏が終わって皆さんの側を通って帰る時に握手を求められて 手を離さない方、そして「頑張ってくださいね」ってにっこり笑ってくださる人たちを 見て、もう涙腺決壊。
この方達は生きてきた年月と深さと経験を持ってここにいらっしゃって そして演奏を聴いてくださったんだなと思ったら 涙が止まらなくなった(多分「ふるさと」効果もある)。
人って瞬間瞬間で色々な出会いがあり そんな時間を持てただけで お互いに熱(原動力)が生まれるような気がした。人ってなんか不思議。 どうなってるんだろうね。ありがとう。
そして、初の試み「アフリカからアメリカ、そして世界に拡がった音楽のおはなし」の 音楽講座と歌をみんなで歌うワークショップ。 要はアフロアメリカンの音楽はどこから始まったのかというお話なのだけれど 最終的にはネルソン・マンデラの話に繋がる。
講座では話だけではなく、その時代に歌われていただろう歌も実際に演奏する。 「深い河」「聖者の行進」「Heartbreak Hotel」など普段演奏することのない曲も とても新鮮!
話したり演奏したりであたふたしたところもあったのはご愛嬌(と自分で言ってみる)。
そして最後に「MANDELA(マンデラ)」をみんなで歌う。 かなりの勢いで皆さん歌ってくださって こちらもびっくり。
そして最後に「MANDELA(マンデラ)」をみんなで歌う。 かなりの勢いで皆さん歌ってくださって こちらもびっくり。
そして思わずにっこり。楽しい!
最後は体まで動かして声を合わせていた。
皆さんすごい。クワイヤー(合唱隊)みたいよ。
音楽って人を繋ぐメディアだったり、力を与えるエネルギーだったり、感情を表す方法だったりと人がこの世で生きることを支えていくのになくてはならないものと、最近は特に思う。
音楽って人を繋ぐメディアだったり、力を与えるエネルギーだったり、感情を表す方法だったりと人がこの世で生きることを支えていくのになくてはならないものと、最近は特に思う。
歴史や文化などに影響される一方で、影響されないものもあるのが興味深い。
シンプルに音楽好き!というだけで充分とも思うけれど。


浜松で関わってくださったスタッフの皆さん、友人たち、そしてお客さま、 本当にありがとうございました。
2019年1,2月ライブスケジュール [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
● Lakeside Struttin' Band LIVE R&B/FUNK/JAZZ
出 演:タイロン 橋本(Vocal.Guitar) ロミー 木ノ下(Electric Bass) 包国 充(Sax.Flute) ウスダ ミホ(Electric Piano)
★2019年1月13日(日)Open:18:00 / start 19:00
成瀬 CROP 東京都町田市小川2-28-13 JR横浜線 成瀬駅南口徒歩6分
ミュージックチャージ:¥2,500
ご予約・お問い合わせ:042-799-7551(営業時間18-26時)
★2019年1月20日(日)19:30~/21:00~
吉祥寺 SOMETIME 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−11−31
ミュージックチャージ:¥2,000
ご予約・お問い合わせ:042-221-6336
● Tyrone Hashimoto with Miho Usuda
★2019年2月15日(金)19:00~
浜松 エスケリータ68
ミュージックチャージ:¥3,000(予約)¥3,500(当日)
ご予約・お問い合わせ:053-485-9968
・メール esquerita68@gmai.com
・WEB https://esquerita68.jimdo.com/
★2019年2月16日(土)15:00~
浜松・瑞生寺「文化講座第三弾 -音楽-〜アフリカからアメリカ、
そして世界に拡がった音楽のおはなし〜」
場所:浜松 瑞生寺
参加費:2000円
ご予約・お問い合わせ: zuisyojibunka2019@gmail.com
出 演:タイロン 橋本(Vocal.Guitar) ロミー 木ノ下(Electric Bass) 包国 充(Sax.Flute) ウスダ ミホ(Electric Piano)
★2019年1月13日(日)Open:18:00 / start 19:00
成瀬 CROP 東京都町田市小川2-28-13 JR横浜線 成瀬駅南口徒歩6分
ミュージックチャージ:¥2,500
ご予約・お問い合わせ:042-799-7551(営業時間18-26時)
★2019年1月20日(日)19:30~/21:00~
吉祥寺 SOMETIME 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−11−31
ミュージックチャージ:¥2,000
ご予約・お問い合わせ:042-221-6336
● Tyrone Hashimoto with Miho Usuda
★2019年2月15日(金)19:00~
浜松 エスケリータ68
ミュージックチャージ:¥3,000(予約)¥3,500(当日)
ご予約・お問い合わせ:053-485-9968
・メール esquerita68@gmai.com
・WEB https://esquerita68.jimdo.com/
★2019年2月16日(土)15:00~
浜松・瑞生寺「文化講座第三弾 -音楽-〜アフリカからアメリカ、
そして世界に拡がった音楽のおはなし〜」
場所:浜松 瑞生寺
参加費:2000円
ご予約・お問い合わせ: zuisyojibunka2019@gmail.com
discami+東京都倉和紙のコラボレーション映像 [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
株式会社トキワ(製本・表紙貼り・箔押し・紙加工)の
discami+東京戸倉和紙プロジェクト映像に合わせて音楽を制作しました。
フォトグラファーの山下由紀子さんの透明感溢れる映像に
音楽をつけていくのは想像力をかきたてられるよい時間。
自然-人-ものの間には創造性と共にありがたき存在がある。
そんなことを感じた今回のお仕事でした。
涼しい風が通り抜けるようなこの映像は、この暑い夏をしばし忘れる時間になるかも!
ご覧ください。
>>discami TV「東京都倉和紙」
discami+東京戸倉和紙プロジェクト映像に合わせて音楽を制作しました。
フォトグラファーの山下由紀子さんの透明感溢れる映像に
音楽をつけていくのは想像力をかきたてられるよい時間。
自然-人-ものの間には創造性と共にありがたき存在がある。
そんなことを感じた今回のお仕事でした。
涼しい風が通り抜けるようなこの映像は、この暑い夏をしばし忘れる時間になるかも!
ご覧ください。
>>discami TV「東京都倉和紙」

6,7月ライブのお知らせ [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
○Lakeside Struttin' Band LIVE R&B/FUNK/JAZZ
出 演:タイロン 橋本(Vocal.Guitar) ロミー 木ノ下(Electric Bass) 包国 充(Sax.Flute) 臼田 ミホ(Electric Piano)
★2018年6月23日(土)Open:18:00 / start 19:00
成瀬 CROP 東京都町田市小川2-28-13 JR横浜線 成瀬駅南口徒歩6分
ミュージックチャージ:¥2,500
ご予約・お問い合わせ:042-799-7551(営業時間18-26時)
★2018年7月1日(日)19:30~/21:00~
吉祥寺 SOMETIME 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−11−31
ミュージックチャージ:¥2,000
ご予約・お問い合わせ:042-221-6336
○TRINITY STRUT(トリニティ・ストラット)R&B/FUNK/JAZZ
出 演:ロミー 木ノ下(Electric Bass) タイロン 橋本(Vocal.Guitar) 臼田 ミホ(Electric Piano)
★2018年6月30日(土)20:00〜
目黒青猫
ミュージックチャージ:投げ銭
ご予約・お問い合わせ:03-3711-0612

出 演:タイロン 橋本(Vocal.Guitar) ロミー 木ノ下(Electric Bass) 包国 充(Sax.Flute) 臼田 ミホ(Electric Piano)
★2018年6月23日(土)Open:18:00 / start 19:00
成瀬 CROP 東京都町田市小川2-28-13 JR横浜線 成瀬駅南口徒歩6分
ミュージックチャージ:¥2,500
ご予約・お問い合わせ:042-799-7551(営業時間18-26時)
★2018年7月1日(日)19:30~/21:00~
吉祥寺 SOMETIME 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−11−31
ミュージックチャージ:¥2,000
ご予約・お問い合わせ:042-221-6336
○TRINITY STRUT(トリニティ・ストラット)R&B/FUNK/JAZZ
出 演:ロミー 木ノ下(Electric Bass) タイロン 橋本(Vocal.Guitar) 臼田 ミホ(Electric Piano)
★2018年6月30日(土)20:00〜
目黒青猫
ミュージックチャージ:投げ銭
ご予約・お問い合わせ:03-3711-0612

2018年2,3月のライブ [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
○Lakeside Struttin' Band LIVE R&B/FUNK/JAZZ
出 演:タイロン 橋本(Vocal.Guitar) ロミー 木ノ下(Electric Bass) 包国 充(Sax.Flute) 臼田 ミホ(Electric Piano)
★2018年2月11日(日)19:30~/21:00~
吉祥寺 SOMETIME 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−11−31
ミュージックチャージ:¥2,000
ご予約・お問い合わせ:042-221-6336
★2018年3月24日(土)Open:18:00 / start 19:00 "包国充 Birthday Live"
成瀬 CROP 東京都町田市小川2-28-13 JR横浜線 成瀬駅南口徒歩6分
ミュージックチャージ:¥2,500
ご予約・お問い合わせ:042-799-7551(営業時間18-26時)
○TRINITY STRUT(トリニティ・ストラット)R&B/FUNK/JAZZ
出 演:ロミー 木ノ下(Electric Bass) タイロン 橋本(Vocal.Guitar) 臼田 ミホ(Electric Piano)
★2018年2月12日(月)Rab「ラヴ」~ TOKYO Synthesis ART FESTA ~
19〜ライブ出演
場所: 原宿SPACE 東京都神宮前1-9-12-B1
http://www.80seyes.com/
前売り¥2000 entrance(free food / music.charge含)
当日 ¥ 2500
チケット窓口 ※目黒 青猫 03-3711-0612 OKOZE 03-5708-5250
出 演:タイロン 橋本(Vocal.Guitar) ロミー 木ノ下(Electric Bass) 包国 充(Sax.Flute) 臼田 ミホ(Electric Piano)
★2018年2月11日(日)19:30~/21:00~
吉祥寺 SOMETIME 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−11−31
ミュージックチャージ:¥2,000
ご予約・お問い合わせ:042-221-6336
★2018年3月24日(土)Open:18:00 / start 19:00 "包国充 Birthday Live"
成瀬 CROP 東京都町田市小川2-28-13 JR横浜線 成瀬駅南口徒歩6分
ミュージックチャージ:¥2,500
ご予約・お問い合わせ:042-799-7551(営業時間18-26時)
○TRINITY STRUT(トリニティ・ストラット)R&B/FUNK/JAZZ
出 演:ロミー 木ノ下(Electric Bass) タイロン 橋本(Vocal.Guitar) 臼田 ミホ(Electric Piano)
★2018年2月12日(月)Rab「ラヴ」~ TOKYO Synthesis ART FESTA ~
19〜ライブ出演
場所: 原宿SPACE 東京都神宮前1-9-12-B1
http://www.80seyes.com/
前売り¥2000 entrance(free food / music.charge含)
当日 ¥ 2500
チケット窓口 ※目黒 青猫 03-3711-0612 OKOZE 03-5708-5250

今年のライブ終了! [ワタクシのライブ・セミナー・リリースインフォ]
昨夜の目黒・青猫でのTrinity Strutライブで今年のライブは終了しました。
1年間、本当にありがとうございました。
まだまだやり残していること、成長したいことが音楽の中にはたくさんあります。
皆さんに聴いていただくことで、喜びも増えていきます。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
ライブは終わってもまだまだ今年は終わらない!
もうひと頑張りした後、よい年末と新年を迎えられますように。